「安いと効果がない」はウソ!?ホワイトニング料金の真実とは
歯を白くするホワイトニングが今人気ですが、一方で「自由診療だから高い」「ホワイトニング=値段がわからなくて不安」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。
たしかに、歯を白くするためにはそれなりの料金がかかります。いったいホワイトニングをするためにはいくらかかるのでしょうか?なぜ料金がかかるのか?ご説明します。
適正価格で自分に合ったホワイトニングを受けるためのポイントもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
高い?安い?ホワイトニングの料金相場
ホワイトニングと言ってもさまざまな種類があり、料金もそれぞれ異なります。どんなものがあって、相場がいくらくらいかかるのか?見ていきましょう。
○ホワイトニングの種類と特徴
ホワイトニングには大きく分けて以下の4種類があります。どんなものなのか、簡単にご説明します。
1、オフィスホワイトニング
歯科医院に通って歯科医師や歯科衛生士が行うホワイトニングです。漂白効果がある過酸化水素を歯に浸透させて、さらに光を照射して白くします。
1回でも目に見える効果が得られますが、持続力が弱いため3~6ヶ月ほどで元の色に戻りますので、定期的な通院が必要です。
2、ホームホワイトニング
その名のとおり、自宅で行うホワイトニングです。歯科医院で自分の歯に合わせた薬剤入りのマウスピースを作成してもらい、それを日頃から装着することで歯が白くなります。
歯が白くなるまでに時間はかかりますが、効果の持続期間は比較的長く、半年~1年ほどです。
3、デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを同時並行で行う方法です。即効性もあり、かつ効果の持続期間が長いのがメリット。1年ほど白い歯をキープできます。
4、ポリリン酸ホワイトニング
「分割ポリリン酸®」という成分を用いたホワイトニングです。歯を白くするというクリーニング効果に加え、歯に汚れや着色成分が付着しにくくなる、口腔内の状態を清潔に保つという効果もあるので、白い歯を長くキープすることができます。
○一般歯科とホワイトニング専門歯科の料金相場
一般的な歯医者さんとホワイトニング専門歯科では料金も異なります。それぞれ相場を見ていきましょう。
一般歯科 | ホワイトニング専門歯科 | 遠藤歯科 | |
---|---|---|---|
オフィスホワイトニング | 30,000円~50,000円 | 5,000円~30,000円 | 5,000円~ (お試しトライアルプラン) |
ホームホワイトニング | 20,000円~40,000円 | 15,000円~35,000円 |
一般歯科は虫歯や歯周病などの保険診療をメインとしている歯医者さんです。ホワイトニング専門歯科は保険診療を行わず、自由診療だけに特化した歯医者さんです。
料金を比べてみると、いずれもホワイトニング専門歯科のほうが一般歯科と比べて安い傾向があります。
遠藤歯科では皆さんに安心かつ良心価格でホワイトニングを受けていただけるよう、「お試しトライアルプラン」を導入。より手軽に施術が受けられるということでご好評いただいています。
歯医者さんのホワイトニングはなぜ高い?
ホワイトニング専門歯科より一般的な歯医者さんのほうが料金の相場が高いのですが、なぜこのように差があるのでしょうか?その理由をご説明します。
知れば納得!ホワイトニングの値段の付け方
ホワイトニングの価格は以下のような要素によって決まります。
・ホワイトニングシステムの購入原価
ホワイトニングを行うためには専用のシステムや設備、装置、薬剤などを購入しなければいけません。歯科医院ではそれらを国内あるいは海外の医療品販売会社から購入しています。そして、患者さんにホワイトニングを提供しつづけるためには、システムや装置、設備、薬剤などの購入原価を施術代金に転嫁しなければいけません。
それぞれ入手価格が異なり、それがホワイトニングの料金差にも反映されているということなのです。
・歯科医師の人件費
ホワイトニングを行うためには歯科医師もしくは歯科衛生士の資格が必要です。資格がないスタッフが施術を行うと、当然ながら違法となってしまいます。
いずれの資格も難易度が高く、専門的な知識や技術が必要とされるので、採用が難しく、人件費はどうしても高めになってしまうのです。システムの購入費用と同様、人件費も治療費から賄わなければいけませんので、代金が高くなってしまいます。
・歯科医院の家賃などその他の経費
歯科医院を運営するためには上記のようなコスト以外にもさまざまな経費が必要です。特に大きいのは歯科医院の家賃です。他にも光熱費やスタッフの人件費や備品代、清掃作業代など、さまざまなコストが料金に転嫁されているのです。しかし、これはどの業種でも同じことが言えます。
安いホワイトニングは効果が無い?!
では、安いホワイトニングと高いホワイトニングでは効果が異なるのでしょうか?普通に考えると、価格が高いほど良いシステムを使っていたり、腕が良い歯科医が施術を行っていたりして、効果が高いのではないかと考えてしまうものですが、実際のところはどうなのでしょうか?
値段による効果の差はない!
結論から言うと、価格がホワイトニングの効果を左右することはありません。高いからクオリティも高い、安いから効果がないとは言い切れないのです。
歯科医師によるホワイトニングを受けるメリットとして、過酸化水素という漂白成分が含まれた薬剤を使った施術が受けられるということです。
薬局で消毒用として売られているオキシドールにも過酸化水素が入っているのですが、その濃度は3%程度。一方、ホワイトニングに使われる薬剤は30%の高濃度だから、それだけ漂白効果も期待できるのです。
基本的に、オフィスホワイトニングではこの過酸化水素が使われることが多いので、料金の差もそれほど生じにくいと考えられます。
高くても良いから確かな効果が得られる!?特別なホワイトニング
「若干高くてもいいからしっかりとした効果を得たい」という方なら、ブライトホワイトニングという方法もあります。施術料金の相場は7万円ほど。NASAにいた科学者が開発した手法で、アメリカの開発会社から認定された医師のみが施術を許されるという特別なホワイニングです。
そのため、治療メニューとして取り入れている歯科医院も少なく、東京でもわずかしかありません。料金も割高にはなりますが、効果重視の方はブライトホワイトニングを受けてみるのも良いかと思います。
ホワイトニングの効果持続期間は人によって違う
ホワイトニングは施術によって効果の持続期間も異なります。ホームホワイトニングの場合は約1年、オフィスホワイトニングの場合は約3~6ヶ月、ポリリングホワイトニングの場合は約6か月程度です。しかし、これはあくまで目安であり、必ずしもこれだけの期間効果が持続するというものではありません。
日々の生活習慣やケアの方法や頻度、使っている歯磨き粉の種類、あるいは体質などによって効果の持続期間は変わるのでご注意ください。「高いお金を払ったけど効果が長続きしない」と思っても、それは個人差が原因である場合も考えられます。
ホワイトニングをするなら歯科クリニック選びが最も重要!
価格に見合ったホワイトニングを受けるためには歯科医院や歯科クリニック選びが最も重要です。安いだけではダメ。でも高すぎてもダメ。しっかりと価格や施術内容、信頼性を見極めて選ぶ必要があります。以下のようなポイントに着目してみましょう
① しっかり見積もりを取ること!
まずは歯科医師に診察してもらった上で、治療にいくらかかるのか見積もりをしてもらいましょう。見積もりを取らずにいきなり治療を受けるとなると、その価格が高いのか安いのか、その施術以外に適切なものがあるのかどうなのかがわかりません。
できれば複数の歯科医院や歯科クリニックで診察を受けて、見積もりをしてもらうのがおすすめです。比較をすることで、施術の適切な価格や方法がわかってきます。
② 追加料金の有無があるか?
見積もりをもらう際には必ず追加料金の有無も確認しておきましょう。少数ではありますが、安い価格で患者を集めて、追加料金で稼ぐという歯科医院も存在します。施術料金自体は安くても、追加料金がかかってトータルでは出費が多くなってしまったというケースもあり得ることです。
提示された施術料金でどこまでやってくれるのか?しっかりとチェックしてください。
③ ホワイトニング可能な歯の本数は何本か?
ホワイトニングの範囲も重要です。通常、ホワイトニングで歯を白く見せるためには12本以上の歯に施術を行わなければいけません。施術料金の中で何本ホワイトニングをしてくれるのか?をしっかりと確認しておきましょう。
自分に合ったホワイニングを
ホワイトニングにはさまざまな種類があり、方法や効果の持続期間も違えば、料金も大きく異なります。まずはご自分がどういう方法で(通院して施術してもらうのか?ご自宅でやるのか?)、どんな効果が得たいのか?(すぐに歯を白くしたい、効果を長持ちさせたい)を考えましょう。その上で、歯科医院や歯科クリニックで診察を受けて見積もりをもらうことが重要です。ご自分で比較・検討をしっかり行うことで、適正価格で自分が望んだ効果が得られる施術が受けられるようになります。
遠藤歯科の無理のない治療
遠藤歯科ではお口のトラブルや疾患だけでなく、美しさにもこだわった審美治療をご提供しています。今回ご紹介した各種ホワイトニングに関しても、さまざまな施術メニューをご用意。しかも、患者さまに気軽に受けていただきやすいような価格設定にしています。
経済面、健康面、精神面。いろんな意味で無理がない治療を行っていますので、まずは歯に関するお悩みをお気軽にご相談いただければ幸いです。
«前へ「憧れの白い歯に!審美歯科治療とホワイトニングとの違いとは?」 | 「ホワイトニング後に歯が痛い!すぐにわかる知覚過敏の原因と対策」次へ»